夫の借金をできなくする方法は?貸付自粛制度と債務整理で解決できた体験談

投稿日:2019年5月14日 更新日:

[PR]

夫の借金をできなくする方法は?貸付自粛制度と債務整理で解決できた体験談

この記事では、「貸付自粛制度」と「債務整理」を使って、家族(夫)の借金を止めることができた事例についてご紹介していきます。[1]

悩みの内容

  • 夫のギャンブルで借金をつくっている
  • 夫のギャンブル癖を治すためにも、借金を禁止したい
  • 夫に借金をさせない方法を知りたい
  • 今ある借金もなんとかしたい

「自分も似たような悩みがある」という方は、ぜひご覧ください。

夫がギャンブルにハマって借金まみれ…やめさせる方法は?

まずは、この事例の詳細情報をまとめていきます。

家族構成と収入
  年齢 職業 月収
相談者(妻) 30代 主婦 -
30代 - -
借金の内容
借入先 借入件数 債務残高 月々の返済額
銀行カードローン・消費者金融 7件 100万円 不明

借金の理由

  • ギャンブル等

相談者の希望

  • 夫の借金をできなくしたい
  • 夫のギャンブル癖を治したい
  • 今ある借金も何とかしたい

専門家の回答:貸付自粛制度と債務整理で解決を

続いて、この相談者の悩みに対して、専門家がオススメしたアドバイスと、その理由を見ていきましょう。

専門家のアドバイス

  • 貸付自粛制度を利用すれば借金はできなくなる(上限や解除方法あり)
  • 今ある借金については、債務整理で解決を
  • 借金問題に詳しい弁護士・司法書士に相談するほうが良い
  • また、ギャンブル依存症の可能性があるので、医療機関も受診した方がよい

貸付自粛制度と債務整理を勧めた理由

  • 貸付自粛制度で、夫の借金を制限できるが、これだけでは今ある借金は解決できない
  • 債務整理を合わせて行うことで、今ある借金も減額・免除できる
  • 債務整理で(夫が)ブラックリストになることによっても、借入が制限される

弁護士・司法書士や医療機関に相談した結果

  • 貸付自粛制度で夫の新たな借入を制限
  • 債務整理で今ある借金を減額
  • 医療機関にも相談を行い、ギャンブル依存の克服に向けて治療もスタート

解説:家族の借金問題、どう向き合う?

今回も、解説すべきポイントの多い事例です。

  • 家族の借金相談について
  • 貸付自粛制度について
  • 債務整理とブラックリストについて
  • ギャンブル依存症について

この4つの軸から、解説を加えていきましょう。

家族の借金問題も相談できる―ただし手続きは本人の意思で

借金問題を相談できる全国の窓口は、弁護士・司法書士や法テラスなども含めて様々にあります。

どの相談窓口でも、家族など“本人以外”でも相談を行えます。ただし、実際に債務整理などの手続きを行う場合は、原則として本人が行う必要があります。

貸付自粛制度とは

今回の事例のポイントになったのは、一つは「貸付自粛制度」です。

簡単に説明すれば、「申し立てを行った人が、一定期間のあいだ、借金ができなくなる」仕組みです。

貸付自粛制度の取り扱いは、以下の団体にて行われています。

  • 全国銀行個人信用情報センター
  • 日本貸金業協会 貸金業相談・紛争解決センター

どちらに申告しても、効力は同じとなります。

全国銀行個人信用情報センターまたは日本貸金業協会のどちらかへの申告手続きで、3つの信用情報機関((株)日本信用情報機構、(株)シー・アイ・シー、全国銀行個人信用情報センター)に、「借りません!」との申出(貸付自粛情報)を登録できます。

出典:貸付自粛制度がはじまりました!-一般社団法人 全国銀行協会

ただしこの「貸付自粛制度」には、

  • 本人の意思で申告を行う(手続きは代理人でも可能)
  • 永久に借金を禁止するわけではなく、数年で解除される
  • 本人の申請により、三ヵ月後から解除(撤回)が可能

といった点もあるため、注意も必要です。
少なくとも、「本人に黙って貸付自粛制度を利用し、永遠に借金を禁止することはできない」と理解して良いでしょう。

債務整理による借金減額+ブラックリストによる借入制限も解決策に

貸付自粛制度だけでは、「新しい借金」は禁止できても、「今ある借金の解決」にはなりません。

今ある(返済中の)借金を解消するためには、債務整理という手続きも必要になります。

この「債務整理」を行うことで、

  • 取り立て、返済の最短即日ストップ
  • 返済額の減額や免除
  • ブラックリストによる一定期間(5~7年ほど)の借入制限

を行うことができます。

ギャンブル依存症も大きな問題

今回の事例では、「ギャンブル依存症」の問題も出てきました。
ギャンブル依存症は、脳の機能に症状が現れる“疾患”の一種とされています。

公式病名は、世界保健機関(WHO)では「病的賭博」、米国での最新の診断基準の病名は「ギャンブル障害」です。

出典:田邉等先生に「ギャンブル依存症」を訊く-公益社団法人 日本精神神経学会

「ギャンブルがやめられない」というと、甘えのように聞こえてしまいますが、実際には“障害・病気”の一種類であり、治療が必要とされています。

債務整理や貸付自粛制度で借金問題が解決できても、原因となったギャンブル依存症の解決はできません。
適切な治療が必要になりますが、そのためには医療費も掛かってしまいます。

  • 借金の問題を解消して、依存症治療に専念する
  • 治療費を払う余裕を作る

こうした目的からも、やはり「早めに借金問題を解消する=債務整理を行う」ほうが良いでしょう。

★家族の借金、ギャンブル依存…まずは専門家へ無料相談を!

「家族がギャンブルにハマり、借金をたくさん作ってしまった…」

こうした悩みは、「借金解決」と「ギャンブル依存症治療」の、2つのアプローチが必要になります。

しかし、依存症治療の費用や余裕を作るためにも、手続きで解決できる「借金解決=債務整理」を急ぎましょう。

まずは無料相談で、弁護士・司法書士に、債務整理について相談してみてください。

債務整理に強い弁護士・司法書士

また、「弁護士や司法書士に相談するのは、少しためらってしまう」という方は、気軽に利用できる返済減額シミュレーターもオススメです。

借金減額診断シミュレーター

 

--脚注、参考資料--
[1]本記事は、下記資料掲載の事例をもとにしています。
返済困難者相談支援の相談事例集
平成30年10月 大阪府商工労働部中小企業支援室金融課 相談事例 B-(3)

-債務整理の体験談

© 2024 【債務整理ジャーナル】借金が返せないときに役立つ債務整理情報サイト

目次へ