Twitter個人間融資で借りてしまったら取り立てが来た!払えない…どうすれば?

投稿日:

[PR]

★この記事を読んでわかること
(約3分で読めます)
  • Twitterなどの「個人融資」「個人間融資」でお金を借りてしまった場合の解決方法とは?
  • 相手の正体は、個人を装う闇金やソフト闇金の場合がほとんど。今すぐ行うべき対応方法とは?
  • 放置するとどうなる?取り立て被害が家族や友人、職場にも及ぶ危険性あり。被害を防ぐためにも、弁護士や司法書士に相談を。

この記事では、Twitterなどの個人間融資(個人融資)でお金を借りてしまった方のために、解決に向けたアドバイスをお届けしていきます。

Twitterなどの個人間融資は、「個人だから安心」と考えて利用してしまった方も多いのではないでしょうか。

ですが実際には、個人間融資は、「個人を装った闇金」なども多く、“振り込め詐欺などの特殊詐欺”とも関わりがあると言われています。
そのため、借りてしまうと、従来のヤミ金と同様に、様々な危険があります。

ここでは、実際に借りてしまった人のために、

今すぐやるべき対処方法
これから、どんな取り立て被害を受ける危険性があるのか
どうすれば取り立てや嫌がらせを止められるのか

といった点を解説していきます。

★すでに個人間融資の利用で、取立てを受けている方へ

すでに取り立てや嫌がらせを受けてお困りの方や、「今すぐ取立てを止めて欲しい」という方は、専門家への相談を相談を行ってみて下さい。
次のページで、無料相談の窓口情報をまとめています。

個人間融資の取り立てをストップ!今すぐ可能な無料相談の情報まとめはコチラから

 

Twitter個人間融資で借りてしまった場合、今すぐやるべき対処方法

まず、「Twitter個人間融資で借りてしまった場合、今すぐやるべきこと」を解説していきます。

Twitterの通知をオフにし、見ないようにする

Twitter個人融資を利用した場合、業者のTwitterアカウントと、DMやリプライでやり取りをしていると思います。
いわば、悪質業者と“つながって”しまっている状態です。

これは非常に危険な状態に思えますが、慌てて何か対応しようとすると、かえって墓穴を掘ってしまう恐れが高くなります。

たとえば、慌てて個人融資業者のアカウントをブロックしたり、フォローを外したりすると、業者が逆上して、あなたの個人情報(身分証の写真など)をばら撒いたり、ひどい取り立てを始める恐れがあります。
もちろん、こちらから何かDMを送ったり、リプライを送るのも危険です。

“自分のTwitterは、業者に監視されている”と考えて、あえて何もしないほうが良いでしょう。

また、業者から追加融資の勧誘など、DMが届くかと思いますので、気を取られないためにも、「Twitterの通知をオフ」にしておくと良いでしょう。

借入内容や返済条件をメモする

かんたんなメモ書きで大丈夫ですので、次の内容を、わかる部分だけでもメモしておきましょう。
これは、この記事の後半で解説する『ヤミ金問題を専門家に相談する』際に必要になるからです。

  • 相手のTwitterのID、アカウント名(@xxxxxxの部分)
  • 電話でやりとりした場合、相手の電話番号
  • 相手の名乗った名前
  • 借りた金額
  • 相手から言われた金利
  • 手数料などがあれば、その金額
  • 借りた日(できれば時間帯も)

また、LINEでもやり取りしている場合、そのトーク画面をスクリーンショット等で保存しておきましょう。

記憶があいまいだったり、何度も利用してしまっていたり等、はっきりと分からない場合は、無理にメモを取る必要はありません。
なるべく早めに、次のステップに進みましょう。

“闇金解決の専門家”に相談する(無料相談)

Twitter個人間融資も、正体は“闇金・ソフトヤミ金”である場合がほとんどです。また、実態としても“違法な融資”になる場合が大半です。
ですので、“闇金解決に強い弁護士・司法書士”に相談することが望ましいです。
“闇金解決のプロに、直接、すぐに、無料で相談できる”という点で、警察や法テラスよりもおすすめとなります。

相談内容は、先ほどのメモをもとに話していけば大丈夫です。

「Twitterの個人融資からお金を借りてしまいました。金額は~~円で、金利は○日で○割と言われています」

…といった雰囲気です。
相談窓口の人は、話を聞くプロですので、話し方がわからない人も心配ありません。

また、

他の闇金やソフト闇金から借りている
銀行や消費者金融からも借入がある

…などの場合、そうした事情もあわせて相談しておくと良いでしょう。

★なぜ弁護士や司法書士?費用は掛かる?気になるポイントと相談窓口情報まとめ

「本当に弁護士や司法書士で、個人間融資の取り立てを止められるの?」
「弁護士や司法書士の費用を負担できる余裕が無い…」

こうした疑問や不安にお答えする記事もご用意しています。
無料相談できる弁護士・司法書士の窓口もご案内しているので、こちらもぜひご確認下さい。

個人間融資の取り立てをストップ!今すぐ可能な無料相談の情報まとめはコチラから

 

放置しておくと?個人間融資の取り立ては今後どうなる?

個人間融資といっても、実態はヤミ金融とほとんど変わりません。そのため、放置しておくと、取り立てもエスカレートしていくでしょう。

「今はまだ大した取立ては受けていない」という方も、今後は次のような被害に発展していく危険性があります。

家族、友人、職場などへの取り立てや嫌がらせ

融資申込の際、「緊急連絡先」として、友人や職場、実家などの連絡先を提出している方が多いでしょう。こうした連絡先に対して、取り立てが行われる危険性があります。

「代わりに金を払え」
「ないなら(他社から)借金して払え」

といった強要が行われた事例も、多数報告されています。

自宅訪問による執拗な督促

自宅訪問も、違法な金融業者のよく用いる手口です。

  • 大勢で自宅に押し掛ける
  • 何時間も居座り、一括返済を強要する
  • 財布や貯金箱、タンス預金などを強引に奪う
  • 家財道具などを勝手に持ち出され、売り払われてしまう
  • 自宅や近所に督促の張り紙を貼られる

といった被害例があります。

督促手数料、損害賠償…追加の支払いを請求される事も

何度も督促を受けていると、「お金を払えば、取り立ても何もかも終わって、解放される」と思えてくる事があります。ですが残念ながら、実際にはそれほど甘くありません。

  • 督促手数料
  • 損害賠償
  • 遅延損害金

…など、さまざまな名目をつけて、追加の支払いを請求される事もあります。
「5万円の返済が3日遅れたら、損害賠償で30万円払えと言われた」といった事例もあります。

また、無事に完済できても、すぐに強引にお金を振り込まれ、さらに督促を受ける“押し貸し”も、よくある手口の一つです。

個人間融資で借りてしまったら、闇金に強い弁護士や司法書士に相談を!

個人間融資の正体は、ほとんどが“個人を装った闇金・ソフト闇金”です。そのため、借りてしまったら、闇金解決に強い弁護士や司法書士に相談を行いましょう。

取り立てや嫌がらせをストップ
返済なしでの解決
家族や友人、職場などへの被害拡大防止

…など、トータルでの解決が期待できます。

電話・メールで無料相談できるため、費用も心配ありません。
また、解決依頼についても、“費用の後払い・分割OK”という事務所もあるため、お金の心配はまったくしなくて良いでしょう。

「警察や消費者センター、法テラスではなく、なぜ弁護士や司法書士なの?」
「本当に弁護士・司法書士で、個人間融資の闇金を解決できるの?」
「家族に知られずに解決できる?」

といった疑問について、次の記事で詳しく解説しています。
また、電話やメールで24時間無料相談できる窓口もご案内しています。

Twitterなどの個人間融資から借りてしまった人は、ぜひご活用下さい。

個人間融資の取り立てをストップ!今すぐ可能な無料相談の情報まとめはコチラから

 

-闇金

© 2024 【債務整理ジャーナル】借金が返せないときに役立つ債務整理情報サイト

目次へ